WB HOUSE 新築工事

デッキが大きく、特徴的なお家です。木製のデッキはどうしても劣化が早くなってしまいがちですが、こちらは樹脂デッキであるため耐久性は安心です。デッキ部から入れる外部物置きを作ることで、草刈り機、バーベキューセット、灯油など、家の外に置きたいものを中に収納出来るようにしました。テラスと玄関ポーチは直線上に繋がっており、生活する上で歩きやすい動線になっています。浴室の窓の外に設置してある多機能ルーバーは、閉めていても暗くならない様にポリカーボネート製です。アルミ製のものは光を通さないため、閉めた時に暗くなってしまいますが、こちらは光を通す素材です。曇りにくく防犯上も浴室内の換気が安心して行えます。




キッチンは奥さまのご希望により、壁付けのタイプになってます。お料理をしながら、外で遊ぶお子様を見守りたいという想いからです。お子様の為を想った家づくりというのも素敵です。また、旦那さまが漫画やDVD、CDなどをたくさんお持ちとのことで、寝室にテレビ台兼本棚を大工の手仕事でオーダーメイドしました。後にレイアウトが変更できるよう、棚板は可動式にしてあります。クロスを貼ったあとに備え付ける必要があったため、ミリ単位の誤差が失敗を招くところでしたが、きれいに収まりました。
- 設計
- 多田修一郎
- 施工
- 工建設株式会社
- 工法
- WB HOUSE